カトリヤンマ その16
前回記事の「リュウキュウカトリヤンマ その2」を撮影した場所。 工事で環境が変わってから行かずじまいでしたが、工事後約10年が経ち、当時のリュウキュウカトリヤン…
前回記事の「リュウキュウカトリヤンマ その2」を撮影した場所。 工事で環境が変わってから行かずじまいでしたが、工事後約10年が経ち、当時のリュウキュウカトリヤン…
当時、この場所に行くと多数のリュウキュウカトリヤンマがわらわら飛び出してくるので、三脚とSTFだけを持って出かけ撮影した記憶があります。 その後、工事が行われ、…
カトリヤンマは初夏に羽化し、羽化後は薄暗い林内や林縁で過ごします。 沖縄の7月後半に、羽化水域近くの林内に入ってみました。 鮮やかな体色の成熟個体が見つかります…
コシブトトンボのメスの体色は黄褐色で、オスの水色に比べると地味な印象ですが、この写真の個体は複眼に少し青緑が入りきれいな色をしています。 レンズはSONYの10…
リュウキュウハグロトンボのオスの縄張り争いをLAOWAの10mm超広角レンズで狙いました。 MFノーファインダーです。 画面の周辺部は歪みが大きくなるため、2頭…
2024年4月に発売されたLAOWAの10mm超広角レンズでの撮影です。 トゲオトンボのサイズでも、この体型ではAFは厳しいですが、AF/MF切替スイッチがある…
2024年1月、ソニーからα9IIIが発売されました。 グローバルシャッターを民生機に搭載した、世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラです。 従来機の電子シャッ…