リュウキュウギンヤンマ その3
産卵に適した場所が少ない池だったので場所を絞って待っていたところ、午前の早い時間帯に、狙い通りリュウキュウギンヤンマのメスが産卵にやってきてくれました。 午前の…
産卵に適した場所が少ない池だったので場所を絞って待っていたところ、午前の早い時間帯に、狙い通りリュウキュウギンヤンマのメスが産卵にやってきてくれました。 午前の…
奄美大島のリュウキュウギンヤンマです。 普段は直線的に高速で飛びながらメスを探すオスですが、ホバリングを交えて飛ぶ時もあり、そのときがシャッターチャンスです。
リュウキュウギンヤンマのメスは、水辺の植物などに単独で産卵します。 本土のギンヤンマのような連結産卵は知られていません。 ボタンウキクサ(特定外来生物)では、葉…